岸 邦宏
北海道大学大学院工学研究院 教授
学位 博士(工学)
専門 交通計画・都市計画
1970年北海道浜益村(現石狩市)生まれ。
専門は交通計画・都市計画。研究対象は、都市間交通から地域交通まで幅広く、鉄道・バスといった公共交通から自動車や徒歩・自転車まで交通全般を対象としている。特に人々の交通行動や交通に対する評価・意識に関する分析手法の構築や実例での分析に関する研究に取り組み、得られた成果をもとに課題解決策や政策の提言を行っている。近年は2030年度の北海道新幹線札幌開業時の北海道の交通体系のあり方について強く関心を持っており、北海道運輸交通審議会会長や鉄道ネットワーク・ワーキングチームフォローアップ会議座長など、学識経験者として北海道庁や道内各地の交通政策、計画策定に携わっている。

札幌人図鑑に出演しました。(公開日:2020年10月12日)
職 歴
1999年4月 - 2007年3月 北海道大学大学院工学研究科 助手
この間 2004年7月~12月 ロンドンサウスバンク大学 客員研究員
2007年4月 - 2008年5月 北海道大学大学院工学研究科 助教
2008年6月 - 2010年3月 北海道大学大学院工学研究科 准教授
2010年4月 - 2021年3月 北海道大学大学院工学研究院 准教授
2021年4月 - 2021年5月 北海道大学大学院公共政策学連携研究部 准教授
2021年6月 - 2023年3月 北海道大学大学院公共政策学連携研究部 教授
2023年4月 - 北海道大学大学院工学研究院 教授
現在に至る
学 歴
1983年3月 広島町立東部小学校 卒業 (現北広島市)
1986年3月 石狩町立花川南中学校 卒業 (現石狩市)
1989年3月 北海道立札幌北高校 卒業
1990年4月 北海道大学 理Ⅰ系 入学
1994年3月 北海道大学工学部 土木工学科 卒業
1996年3月 北海道大学大学院工学研究科 修士課程 土木工学専攻 修了
1999年3月 北海道大学大学院工学研究科 博士後期課程 土木工学専攻 修了
その他
仕事に直接関係ありませんが、お会いした時の話のネタに
趣味
野球
・球歴
小学校 東部カープジュニア 3番サード (1980-1982)
中学校 花川南中学校野球部 3番ショート (1983-1985)
高校 札幌北高校野球部 4番ファースト (1986-1988)
草野球 RUN STARS(札幌市役所のチーム) 主にセンター(1997-2017)
少年野球 東部カープジュニア 監督 (2018-2020)
現在 長男の中学校野球部の応援 (2021-2023)
・好きなプロ野球選手(敬称略)
現役選手 源田壮亮、大谷翔平
引退選手 山本浩二、落合博満、前田智徳、イチロー
監督 野村克也
・好きなプロ野球チーム 広島カープ
ドライブ
・車歴
ホンダシビック25X(白)→スバルインプレッサWRX(黒)→
スバルインプレッサWRX-STi(黒)→日産セレナ(シルバー)→
日産セレナ(シルバー・2台目)→日産セレナ(シルバー・3台目)
街歩き
・訪れたことのある都道府県 残り福島県
・訪れたことのある国・地域
イギリス・フランス・イタリア・ドイツ・フィンランド・ノルウェー・
ロシア・ポルトガル・バチカン市国・サンマリノ共和国
アメリカ・オーストラリア
タイ・中国・韓国・台湾・シンガポール・インドネシア・ベトナム・ラオス・
スリランカ・マレーシア